わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
若狭 浩吉
2025/1/8 未分類, 鍼灸師のお仕事, 原稿資料
注釈 引用 霊枢講義 1- 1 肺手太陰脈流注 ◯肺、手の太陰脈は ◯中焦に起こり、 〈楊珣〉『鍼灸集書』云、起、...
記事を読む
2025/1/8 鍼灸師のお仕事, 原稿資料
01手太陰肺経 配布 【概説】 ・太陰経 多血少気 ・肺は気を主り、気を全身に巡らしている。 肺の主な働きは気を全身...
2025/1/8 お知らせ
2024/12/28 お知らせ
2024/12/31+2025/1/3 休診いたします
2024/12/13 春, 季節の養生
季節の養生 1 カゼの後養生 カゼをひいて発汗し体力が消耗したが治りがけとなった。 胃が冷えて胸に熱がある。 こんな時冷たい...
2024/12/1 冬, 季節の養生
冬の養生02 東洋医学の古典「 黄帝内経」 には、『この季節には、気を鎮めてひそやかな気持ちで過ごし、早く寝て、朝は日の出を待って起き、 ...
2024/11/12 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 96 かきがわ 秋の暮 先週からめっきり夕暮れともなると寒くなり、 昼間のうちに冬支度などの話題...
2024/6/24 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 畑のアート 梅雨に入り、無農薬・無肥料栽培の畑を見物してきました。 里芋は淡い大きな葉から雨を茎を通じて地...
2024/6/5 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 94 展示 ただいま、今朝白のパン工房「ラ・ボントーン」さんで 6月23日(日)まで 絵を展示させていただいておりま...
2024/5/28 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 93 奉祝 千手八幡社祭礼 今朝はあいにくの雨ですが 昨日から八幡様のお祭りです。 夕闇深く、夜店が出て、お囃子...