わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2021/11/29 未分類, 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 43 霜月柿川紀行
11月は、立冬を過ぎるころまで温暖でしたが気温が下がるにつれて晴れ間が見えると想ったら急に時雨れたりとしているうちに、いつのまにか東山も白くなりました。今朝はうっすら霜が降りていました。
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
稀に、一卵性双胎、二卵性双胎が生まれる(⇒双生児)。現在は体外授精などの不妊治療により、三つ子(三胎)、四つ子(四胎)が生まれることもある(...
記事を読む
柿川夜桜閑話 27 宮原 大己貴神社(宮原3)異聞 大己貴神社(宮原3)異聞 幸町の治療院からほど近いところに大己貴神社(宮原3)があり...
柿川夜桜閑話 85 皐月花譜 すっかり初夏の風情です。 連休はあまり出かけず連休後というのも長岡式 それでも今頃が比較的し...
不眠 瞑想法 呼吸は自然で、眠くなったらそのまま眠ります。 江戸時代の禅僧の内観法です。 どうせ眠れれなけ...
柿川夜桜閑話 57 柿川有情 2 柿川夜桜閑話 57 柿川有情 2 夜とうって変わった今まさに咲き誇らんとする桜の枝ぶりが見事です。...
アオーレ長岡 ながおか市民協働センター展開催 2018 5月10日 eart Window Art とは...
冬の大白川 ひっそりとしてます
柿川夜桜閑話 18 諏訪神社門前「金の厚揚げ」 諏訪神社から通りにでたところに一軒のお豆腐屋さんがあります。ここの厚揚げが美味...
柿川夜桜閑話 55 ガマガエルと手水鉢 宝田石油 山田又七 アオーレに隣接する城内稲荷社に鉄のガマの賽銭箱と石の手水鉢がある。...
3月25日午前休診いたします