わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2023/3/7 2023/3/17 柿川夜桜余話, ブログ
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
柿川夜桜閑話 88 春風春水 昨日は、朝から花が開き始め あちらこちらで満開 ちらほらと風が花の香りを運びます ...
記事を読む
柿川夜桜閑話 20 小林虎三郎墓参(千手興国寺) 千手歩道橋の近くの興国寺で戯曲米百俵で登場する小林虎三郎郎 の墓がありました。虎三...
柿川夜桜閑話 10 和訓黄帝内経太素経雑感 和訓黄帝内経太素経は、小寺先生の高弟椿野先生が刊行されました。 鍼灸学校に入った頃に小寺...
ブログ17002 ブログを始めるに当たり、最初はなにを書くかは多いに迷いました。 まずは昔話しが良いでしょう。 2000年以上...
柿川夜桜閑話 96 かきがわ 秋の暮 先週からめっきり夕暮れともなると寒くなり、 昼間のうちに冬支度などの話題...
ブログ17002 不眠と腰痛 眠れないとか朝早く目が覚めるという方に 腰の悪い場合が多い。寝返りがうてなかったり、じっとしている。 ...
6月22日15時より札幌市豊平区内で脈診の勉強会をします。 お問い合わせ 若狭まで 090-1607-5181
柿川夜桜閑話 57 柿川有情 2 柿川夜桜閑話 57 柿川有情 2 夜とうって変わった今まさに咲き誇らんとする桜の枝ぶりが見事です。...
ブログ17003 素問 上古天真論第一 その昔、黄帝がおられた。神霊に生き、弱年にして言うに能し、幼くして早くに整いし、成長して敦敏して...
柿川夜桜閑話 39 柿川にて秋を惜しむ 柿川夜桜閑話はここから始まりました。 春に花を楽しませて 夏に葉を繁らせ 秋...