わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2017/3/9 2017/3/13 ブログ
ブログ17001
日々断章を綴りたいと思います。 年齢50を超えたころより視力、記憶も低下し余人をお騒がすること多々ありますが。なお不適切な表現あれば、よろしくご指導下さい。まずは、ご一読ご笑覧下さい。
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
柿川夜桜閑話 88 春風春水 昨日は、朝から花が開き始め あちらこちらで満開 ちらほらと風が花の香りを運びます ...
記事を読む
ブログ17002 不眠と腰痛 眠れないとか朝早く目が覚めるという方に 腰の悪い場合が多い。寝返りがうてなかったり、じっとしている。 ...
柿川夜桜閑話 64 名花傾国 観音さまでは牡丹が盛りを過ぎようとしています。 少し散りはじめていましたがそれはそれで・・・ ...
「絵とわたし」 視覚障害がありながら、無心に手を動かし絵を描いてきた。それを見つめる自分がいて、対話し教わっている。ふと気がつくと、...
柿川夜桜閑話 67 祝千手八幡社祭礼 柿川夜桜閑話 67 祝千手八幡社祭礼 昨日(5/27)と今日は、鳩マン神社のお祭りです。 ...
柿川夜桜閑話 34 長岡仲秋月見酒 肴豆 この時期だけの奥豆で濃厚な味と香りでお酒のお供。枝豆もそろそろ終わりです。 梨茄子 秋...
柿川夜桜閑話 8 長岡名所図会 柿川夜桜閑話 8 長岡名所図会 連休は市内観光もいいかも。 雨降ってるし・・・ ...
柿川夜桜閑話 29 金仏堂(山田)奇譚 1 散策しながら思いついたこと神社仏閣篇第4話。 現在の長生橋の東詰に金仏堂がある。 ...
柿川夜桜閑話 69 夏至紫陽花考 今日(6/21)は、夏至であります。 一年で一番日が長いので太陽エネルギーが盛んです。 夏至...
柿川夜桜閑話 39 神無月道草紀行 柿川夜桜閑話 38 神無月道草紀行 今月は、日中30度を超す暑い日もあり、急に寒くなりアラレが降...