わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2020/9/19 未分類, ブログ
9月20日診療
20-21日休診
9月22日診療
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
柿川夜桜閑話 12 黄帝内経太素雑感 2 一昨日椿野先生よりこのたび刊行された和訓黄帝内経太素を賜りました、 黄帝内経太素は、中国古...
記事を読む
柿川夜桜閑話 78 春彼岸 あちらこちらで蕗の薹の便り、 柿川の花の蕾ものうそろそろ 桜並木も遠くから望むと赤みを帯びておりま...
病膏肓に入る 「膏」とは心臓の下の部分、「肓」とは横隔膜の上の部分のこと。 この部分は薬も針も届かないので、治療が困...
大晦日は、のっぺが主となるが 鮭の焼き物とブリの刺し身がつく。 松前漬けには、数の子が添えられる。 死んだ親父が揚...
季節の養生 4 肝 2 肝と食べ物 肝の場合では、肝が要求しているものを過不足なくかつ最小限摂 ることになります。 ...
11月3日 祝 診療いたします
流産 流産も参照のこと。流産とは妊娠22週未満の場合を指す。児の胎外生活は不可能である。22週以降は児の生存が可能な場合もあることから...
柿川夜桜閑話 71 柴漬け 今年は暑さで紫蘇が育ちにくいのですが、 良い紫蘇で色が濃く艶があります。 生の柴漬けをポリ袋で作っ...
Heart Window Art 新潟県庁展 2017.11.14--12.05 ...