わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2021/4/9 ブログ
悠久山はソメイヨシノが見頃でしたがシダレザクラはこれからですが色はきれいでした。
柿川では水面を覆うような古朴からハラハラと桜吹雪
アオーレの神社の桜は少し芽吹いて新鮮、ちょうど入学式の華やいだ雰囲気
長岡市議会議場入り口の花もガラス越しですが添えました
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
ブログ17005 花粉症の季節ですが、鼻詰まりに効くツボです。 外鼻…耳の穴の手前の小さなふくらみの中央 内鼻…外鼻の裏側のちょっ...
記事を読む
新潟市美術館でただいまHeart Window Art2019展を開催中です。 会場は多様な発表形式で変化に富み、優しい雰囲気です。 ...
名称 はり きゅう わかさ 開設 2018年7月 開設者 若狭 コウキチ 場所 長岡市東坂之上1-4-3 スカイハ...
柿川夜桜閑話 91 平潟神社 やっと満開だったが すっかり葉桜です 平潟神社では...
柿川夜桜閑話 41 初冬四題 冬浅し 冬に入ったばかりしぐれたかと思えば小春日和もある。 ...
柿川夜桜閑話 16 千手・宮原夏草紀行 夏至も過ぎて、紫陽花も終わり、朝から日差しが強くなり、汗をかきかき夏草...
アート・スペースwa 内覧会 若狭個展 長岡市東坂之上1-4-3 スカイハイツ4階 5月13日日曜日 10:00-13...
柿川夜桜閑話 10 和訓黄帝内経太素経雑感 和訓黄帝内経太素経は、小寺先生の高弟椿野先生が刊行されました。 鍼灸学校に入った頃に小寺...
「絵とわたし」 視覚障害がありながら、無心に手を動かし絵を描いてきた。それを見つめる自分がいて、対話し教わっている。ふと気がつくと、...
作品解説 タイトル 地球の変動 2020年制作 パステル サイズB4題 地球は、人間に関わらず変動するが、人間は地球の一部であり全...