わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2021/5/7 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 9 新緑と錦鯉
連中は、悠久山は新緑まっさかり
池では錦鯉
翌日、アオーレの前を通ったら華やかな新成人
芽吹きと錦の共演が清々しい
先人が残してくれた悠久山とアオーレの成人式
何かつながっているものがあるような気がしました
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
Heart Window Art2020 新潟県庁展 会期は10月26日まで 新潟県庁に行ってきまし...
記事を読む
12日まで追い回し橋周辺で桜のライトアップをしています。 3日からだそうです。 夕方午後6時くらいから始まります。 今年...
柿川夜桜閑話 86 柿川花菖蒲 柿川界隈から千手交差点にかけて 様々な菖蒲の類が咲き誇っています。 とりあえず...
柿川夜桜閑話 87 奉祝千手八幡社祭礼 千手八幡社のお祭りでした。 あいにくの雨の中でしたが意外と訪れる方がおられま...
アート・スペースwa 内覧会 若狭個展 長岡市東坂之上1-4-3 スカイハイツ4階 5月13日日曜日 10:00-13...
柿川夜桜閑話 18 諏訪神社門前「金の厚揚げ」 諏訪神社から通りにでたところに一軒のお豆腐屋さんがあります。ここの厚揚げが美味...
柿川夜桜閑話 103 柿川夜桜閑話 103 春月夜 さくら咲き夜桜見物 上を見上げると春の月 この月はおぼろ月というそうです...
冬の大白川 ひっそりとしてます
柿川夜桜閑話 33 忠犬シロ神社 三代目様の愛犬を祀った神社です。ペットの絵馬が奉納されていました。三代目様のため江戸を出奔し...
柿川夜桜閑話 40 千手観音紅葉行 冬立つ 冬の声を聞くと、まだそれ程寒くはないが、吹く雨風もこころなしか冷たく感じられます。お...