わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2021/7/16 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 19 千手観音蓮華三体
梅雨明けになりまして、朝から日差しが結構きますが。 やはり、かんのんさまの蓮を拝んでいると涼しくなります。 そういえば、今年は6年に1度のご本尊さまのご開帳です。
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
アオーレ長岡 ながおか市民協働センター展開催 2018 5月10日 eart Window Art とは...
記事を読む
Heart Window Art2018 アオ-レ長岡 ながおか市民協働センター- ロビ- 会期 2018年5月10日木曜日ー2...
ブログ17002 ブログを始めるに当たり、最初はなにを書くかは多いに迷いました。 まずは昔話しが良いでしょう。 2000年以上...
ブログ17005 花粉症の季節ですが、鼻詰まりに効くツボです。 外鼻…耳の穴の手前の小さなふくらみの中央 内鼻…外鼻の裏側のちょっ...
9月20日診療 20-21日休診 9月22日診療 夏至 202006 パステル
柿川夜桜閑話 10 和訓黄帝内経太素経雑感 和訓黄帝内経太素経は、小寺先生の高弟椿野先生が刊行されました。 鍼灸学校に入った頃に小寺...
ブログ17001 日々断章を綴りたいと思います。 年齢50を超えたころより視力、記憶も低下し余人をお騒がすること多々ありますが。なお...
柿川夜桜閑話 26 千手観音御開帳 昨年コロナで延期された6年に1度の御開帳です。 ご本尊は、江戸時代に作られ、その中に胎内仏として...
6月22日15時より札幌市豊平区内で脈診の勉強会をします。 お問い合わせ 若狭まで 090-1607-5181
柿川夜桜閑話 93 奉祝 千手八幡社祭礼 今朝はあいにくの雨ですが 昨日から八幡様のお祭りです。 夕闇深く、夜店が出て、お囃子...