わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2021/9/10 未分類, 柿川夜桜余話, ブログ
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
病膏肓に入る 「膏」とは心臓の下の部分、「肓」とは横隔膜の上の部分のこと。 この部分は薬も針も届かないので、治療が困...
記事を読む
鍼灸師のお仕事29 不眠6 朝頭痛がして目が醒める 主訴 朝頭痛がして目が醒める。眩暈 肩から背中にかけて張る。 脈証 ...
湧泉は、だるさや疲労に能くききます。 生きるためのエネルギーが「泉」のように「湧」き出るという名のツボ「湧泉(ゆうせん)」。 生...
柿川夜桜閑話 53 摂田屋ひな祭り 当院から車で10分ほどのところに吉乃川があり、その周辺を散策した。ほとんどひと気はまばらだったがちょっ...
柿川夜桜閑話 89 朝ざくら 盛りを過ぎたり これからもありますが 愉しませていただいております 朝日を浴びて ...
柿川夜桜閑話 60 柿川陽春記 春風がに心地よい季節となりました。 春眠がよく合う時候です。 祭りも終わり 柿川がいつもの風情...
食べ物で改善する方法:妊娠したい人は、食生活で鉄を含む食べ物をたべよう 妊娠するために必要な卵管には、線毛があります。 線毛の役割は...
昨日治療会で三つ葉を頂きました 香りの良い立派でした。この時期は野草喰いですね 。 三つ葉...
柿川夜桜閑話 121 樹陰説法 南町公園で杉の数本の大樹がある 通りすがりのご婦人が話しかけてこられた 「これらの木は伐採する...