わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2025/2/22 未分類, 柿川夜桜余話
柿川夜桜閑話 97 本日大雪警報
作品 瞳を閉じて パネルにアクリル絵具、クレヨン/B4 (25.7×36.4cm)
駅前からバスに乗って
少し歩いて
除雪
片付けた後からまた積り
これを繰り返す
屋台
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
柿川夜桜閑話 57 柿川有情 1 見上げると上限月が出ていていました。 正岡子規の句を思い出していました。 夜桜や 蒔絵に似た...
記事を読む
農耕を始める時期になると 里の家々にウチギの白い花が咲き芳香を漂わせる かつて民衆に農業を教えた古代の皇帝が ホトトギスに化身...
鍼灸師のお仕事34 インフルに罹患した後体調を崩した 動機して、身体の中心が定まらず気が遠くなり倒れそうになり、目まいし吐き気がする...
柿川夜桜閑話 8 長岡名所図会 柿川夜桜閑話 8 長岡名所図会 連休は市内観光もいいかも。 雨降ってるし・・・ ...
柿川夜桜閑話 51 雪しか異聞 長岡の2月は、美松の39セールと雪しか祭り。今日は雪も30cm以上積り今年一番の大雪。春の雪は消...
雪が降ると食べたく料理に,べた煮がある。 鮭の骨を時間をかけて煮て、越冬野菜と煮込む。 とにかくスローフードである。 囲炉...
柿川夜桜閑話 55 ガマガエルと手水鉢 宝田石油 山田又七 アオーレに隣接する城内稲荷社に鉄のガマの賽銭箱と石の手水鉢がある。...
柿川夜桜閑話 113 牡丹-百花王 初夏に咲く牡丹の花は、 春に咲く多くの花々の散り残りの花が散り尽くした後になって、 やっと花が...
柿川夜桜閑話 80 柿川上流 柿川上流、井上井月句碑を過ぎたあたりから 川面を覆うばかりの桜の巨木があります。 ひっそりとして通る...