柿川夜桜閑話 114 牡丹 崩れる
立夏も過ぎ、緑も一段と鮮やかになりました
柿川では、桜もケヤキも新絵
道すがら菖蒲の類やツツジ
牡丹も芳香を保っておりますが花も落ちめ・・・
ちなみに牡丹は落花を崩れるというそうで
それぞれ言い方があるとのこと
桜散る こぼるる梅に 椿落つ 牡丹崩れて 舞うは菊なり
落花まで自然を楽しむのは
さくらばかりでないようで
土に還る美意識があります
昔お茶の先生が若いお弟子さんがすっかり
掃き清めた庭にわざと庭木を揺すって葉を落として
みせた話がありました
若いころはその意味がわかりませんでしたね
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com