わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2021/5/7 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 9 新緑と錦鯉
連中は、悠久山は新緑まっさかり
池では錦鯉
翌日、アオーレの前を通ったら華やかな新成人
芽吹きと錦の共演が清々しい
先人が残してくれた悠久山とアオーレの成人式
何かつながっているものがあるような気がしました
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
ブログ17001 日々断章を綴りたいと思います。 年齢50を超えたころより視力、記憶も低下し余人をお騒がすること多々ありますが。なお...
記事を読む
避けようとして避けられなかった先人達の街、長岡で考える 戦争と平和展 8/14-16 長岡市中央図書館 8月/17-21...
柿川夜桜閑話 27 宮原 大己貴神社(宮原3)異聞 大己貴神社(宮原3)異聞 幸町の治療院からほど近いところに大己貴神社(宮原3)があり...
ブログ17005 花粉症の季節ですが、鼻詰まりに効くツボです。 外鼻…耳の穴の手前の小さなふくらみの中央 内鼻…外鼻の裏側のちょっ...
柿川夜桜閑話 18 諏訪神社門前「金の厚揚げ」 諏訪神社から通りにでたところに一軒のお豆腐屋さんがあります。ここの厚揚げが美味...
柿川夜桜閑話 63 新成人 昨日アオーレ長岡には昨年度20歳を迎えた成人式が開催されました。 去年開催される予定でしたが、新型...
柿川夜桜閑話 45 柿川初雪物語 柿川冬景色 雪の花が咲き冬の朝はどこをとっても絵になります。 雪稲荷 初雪や キツネ付けたる...
柿川夜桜閑話 66 皐月花葉名残考 初夏にて柿川端に在って、花が散って葉桜になってしまったという気持ちと、桜若葉の美しさが交錯するの...
Heart Window Art 新潟県庁展 2017.11.14--12.05 ...
湧泉は、だるさや疲労に能くききます。 生きるためのエネルギーが「泉」のように「湧」き出るという名のツボ「湧泉(ゆうせん)」。 生...