わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2024/5/28 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 93 奉祝 千手八幡社祭礼
今朝はあいにくの雨ですが 昨日から八幡様のお祭りです。
夕闇深く、夜店が出て、お囃子が流れ、お神穀やお神酒がふるまわれました。
お祭りの夜は 胸が騒いだよ
夏祭り JITTERIN’JINN
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
柿川夜桜閑話 73 風船 アルパカ 水鉄砲 金魚すくい ...
記事を読む
昨日、新潟県庁18階 展望ギャラリー HWA2018展へ行ってきました。 長岡は雪でしたが、新潟は降っていませんでした。 テーマ...
柿川夜桜閑話 9 新緑と錦鯉 連中は、悠久山は新緑まっさかり 池では錦鯉 翌日、アオーレの前を通ったら華やかな新成人 ...
柿川夜桜閑話 106 桜翁異聞 追い回し橋の上流に数本のさくらの老木がある 80年前に長岡で大規模な空襲があった あたり一面火の海...
避けようとして避けられなかった先人達の街、長岡で考える 戦争と平和展 8/14-16 長岡市中央図書館 8月/17-21...
柿川夜桜閑話 90 桃花笑春風 今年も柏町・殿町の皆様のお陰で夜桜を楽しませていただきました。 気がついたら、...
柿川夜桜閑話 88 春風春水 昨日は、朝から花が開き始め あちらこちらで満開 ちらほらと風が花の香りを運びます ...
柿川夜桜閑話 48 井月と長岡 井上井月は、長岡藩の武士の出身であった。 長岡藩の指導方針は、常在戦場であった。これが単なる建前でないこ...
柿川夜桜閑話 15 殿町稲荷異聞 柿川を散策しながら思いついた絵空事です。 殿町稲荷社は、現在殿町3丁目で柿川沿いにある。 ...