わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2024/5/28 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 93 奉祝 千手八幡社祭礼
今朝はあいにくの雨ですが 昨日から八幡様のお祭りです。
夕闇深く、夜店が出て、お囃子が流れ、お神穀やお神酒がふるまわれました。
お祭りの夜は 胸が騒いだよ
夏祭り JITTERIN’JINN
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
柿川夜桜閑話 34 長岡仲秋月見酒 肴豆 この時期だけの奥豆で濃厚な味と香りでお酒のお供。枝豆もそろそろ終わりです。 梨茄子 秋...
記事を読む
柿川夜桜閑話 16 千手・宮原夏草紀行 夏至も過ぎて、紫陽花も終わり、朝から日差しが強くなり、汗をかきかき夏草...
柿川夜桜閑話 118 くさとり 今日は昼から雨 じっとりしてきた 本格的な梅雨入りの前に 町内会の方々が柿川周辺をくさとりして...
柿川夜桜閑話 19 千手観音蓮華三体 梅雨明けになりまして、朝から日差しが結構きますが。 やはり、かんのんさまの蓮を拝んでいると涼し...
柿川夜桜閑話 78 麗か(うららか) 山頭火の句碑追い回し橋を挟んで一本の木蓮の木があります。 見上げるとやわらかな朝日照ら...
ライトアップは2019年(令和元年)より3回を数えるそうですが この運営は町内の方々だそうである。 たぶんこのご時勢集まりごと...
柿川夜桜閑話 111 大島さくら 柿川夜桜閑話 111 大島さくら 大島さくらは、白い花と甘くほのかに刺激的な香り 緑の葉が綺...
柿川夜桜閑話 113 牡丹-百花王 初夏に咲く牡丹の花は、 春に咲く多くの花々の散り残りの花が散り尽くした後になって、 やっと花が...
アート・スペースwa 内覧会 若狭個展 長岡市東坂之上1-4-3 スカイハイツ4階 5月13日日曜日 10:00-13...
Heart Window Art 2019~宇宙の中~ 新潟市美術館市民ギャラリー 展 12月19日(木)~12月22日(日) 新...