わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2017/6/9 未分類, ブログ
手三里は、全身のだるさや胃 肩こりにも効果的なので、ぜひ覚えておきましょ
左右の肘関節橈側で、曲池穴の下2寸に取穴する。
1寸は1里ともいい、肘より3寸なので名づけられた。
肩こり首こりのみならず
胃腸の働きをよくするので、だるさや疲労など水毒の症状によくききます。
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
柿川夜桜閑話 63 新成人 昨日アオーレ長岡には昨年度20歳を迎えた成人式が開催されました。 去年開催される予定でしたが、新型...
記事を読む
作品解説 タイトル 地球の変動 2020年制作 パステル サイズB4題 地球は、人間に関わらず変動するが、人間は地球の一部であり全...
<症状> 腰やおしりから足にかけて、広く散らばるような痛みが発生します。その他、足のふくらはぎの外側にしびれが起こったり、足に力が入りにく...
坐骨神経に障害が起こる2つの原因 坐骨神経痛を訴えて病院を受診したとしても、原因がはっきり分からない場合が非常に多いです。坐骨神経痛を含む...
5月連休診療のご案内 4/29祝 終日 4/30日 休診 5/1 月 終日 5/2 火 終日 5/3 祝 午前 5/4...
柿川夜桜閑話 38 十三夜そして今日はハンターズムーン 錦秋の候 10月18日月曜日は十三夜。 秋もいよいよ深まったこの夜は、満...
戦争と平和について考えながらアートを楽しむ展覧会を 16日ませ長岡中央図書館で開催中 入場無料 芸術作品ともに...
ブログ17002 ブログを始めるに当たり、最初はなにを書くかは多いに迷いました。 まずは昔話しが良いでしょう。 2000年以上...
睡眠について 古典の考え方です。 ◆五藏生成論篇第十.(素問) 夜、床に入ると血は肝に帰る。目覚めている時は血が働いてよく物...