若狭 浩吉 一覧

長岡まちゼミ「冬を東洋医学でのりきりましょう」

長岡まちゼミ「冬を東洋医学でのりきりましょう」

長岡まちゼミ「冬を東洋医学でのりきりましょう」 1月28日 土 14:00-14:40 満員となり締め切らせていただきます。 2...

記事を読む

カラダの弱りは腎から・・・腎の働き1-腎の精

カラダの弱りは腎から・・・腎の働き1-腎の精

カラダの弱りは腎から・・・腎の働き1-腎の精 冬の養生27 腎は、イノチ・エネルギーの源「精を貯蔵する 「精」は、生命活動を維持す...

記事を読む

2022-23年末年始

2022-23年末年始

2022 12/29 午前診療 12/30 午前診療 12/31-1/3 休診 1/4 幸町本院 通常診療 1...

記事を読む

腎は、種(たね) 生命を凝縮します。

腎は、種(たね) 生命を凝縮します。

冬の養生03 腎について 自然界の季節でいうと腎は冬の季節に相当します。冬の季節には植物は種の状態でエネルギーをジッと土の中で蓄え、春の...

記事を読む

冬の養生

冬の養生

養生のポイント 1.温性食品を食べる からだを温めてくれる温性の食品を積極的に取りましょう。寒いところでとれるごぼうやニンジンなど根...

記事を読む

カラダの弱りは腎から 腎ストレッチ

カラダの弱りは腎から 腎ストレッチ

冬の養生10 カラダの弱りは腎から 腎ストレッチ 腎ストレッチ 手軽にできる10秒ストレッチのご紹介 腎兪を伸ばして腎膀胱の気の...

記事を読む

柿川夜桜閑話 74 戦争と平和展会期中

柿川夜桜閑話 74 戦争と平和展会期中

柿川夜桜閑話 74 戦争と平和展会期中 第十五回 戦争と平和展 8/9-16 中央図書館2階 ギャラリー 入場無料 開催中...

記事を読む

NO IMAGE

記事を読む

夏季日程 2022

夏季日程 2022

8 8/11 s診療 8/12 診療 8/13 午後休診 8/14 休診 8/15 休診 8/16 休診 8/17 通常診...

記事を読む

柿川夜桜閑話 73

柿川夜桜閑話 73

柿川夜桜閑話 73 風船 アルパカ 水鉄砲 金魚すくい ...

記事を読む

1 8 9 10 11 12 13 14 46