わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2021/9/30 2021/10/7 未分類, 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 35 長月道草紀行
秋色の候 今月はお天気に恵まれましたが、日中は残暑厳しく、寒暖の差がありました。 やっとお彼岸を過ぎたら日が短くなり朝晩肌寒くなって きました。仲秋の月がとても綺麗でした。あと2ヶ月ほどで長い冬ですね。
ナツメの実 ムラサキシキブ
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
鍼灸師のお仕事35 インフルエンザの後 腹痛 便秘する インフルエンザの後、腹痛して便秘腹が張り時々下剤を使うようになった。 検温...
記事を読む
作品解説 タイトル 地球の変動 2020年制作 パステル サイズB4題 地球は、人間に関わらず変動するが、人間は地球の一部であり全...
鍼灸師のお仕事 4 主訴:不整脈 若いころから不整脈だという。 脈が遅いか速いかと言えば遅い、あま...
柿川夜桜閑話 34 長岡仲秋月見酒 肴豆 この時期だけの奥豆で濃厚な味と香りでお酒のお供。枝豆もそろそろ終わりです。 梨茄子 秋...
20年以上の不妊の鍼灸治療実績があり、最も得意な分野に挙げられます。最先端でしかも伝統的な鍼灸術で、多くの不妊で悩んでいいる方々から喜びの ...
肺(気) 肺には魄という精気がある。また魄は気を循環させる。その意味において気虚は肺虚のことでもある。 肺は気を循環させている。気の循...
柿川夜桜閑話 49 聞き書き長岡60年前 1961年生まれだが、当然その記憶がない。 改めて周りの方に聞いたり調べると面白かった。 ...
患者各位 4/29 午前5/3-5 午前 よろしくお願いします
は 身欠き鰊とぜんまい 筍は水煮があり煮汁で別に煮た 高知の実山椒をいれてみた 春を待つ もう少し でも思い切り...
heart-window-art%e6%a1%88%e5%86%85-8