わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2021/9/30 2021/10/7 未分類, 柿川夜桜余話, ブログ
柿川夜桜閑話 35 長月道草紀行
秋色の候 今月はお天気に恵まれましたが、日中は残暑厳しく、寒暖の差がありました。 やっとお彼岸を過ぎたら日が短くなり朝晩肌寒くなって きました。仲秋の月がとても綺麗でした。あと2ヶ月ほどで長い冬ですね。
ナツメの実 ムラサキシキブ
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
当院では、定期的に勉強会を開催しております 受講性のYさんの感想です。ガンガン貪欲に掴んでいってください。 引用 今日は、...
記事を読む
当帰 甘温 3g 生姜 辛温 5g 羊肉 甘温 16g 上記の材料を水400ccを40分で200ccまで煮詰める。...
当院に通院されている不妊症のかたの代表例: ·産婦人科(不妊専門外来)で検査を受けたが、原因不明の不妊症と診断された。 ·タイミング療法...
新潟市美術館でただいまHeart Window Art2019展を開催中です。 会場は多様な発表形式で変化に富み、優しい雰囲気です。 ...
鍼灸師のお仕事40 35歳 女性。 胃痛を主訴として来院した。腹診すると、腹部に力なく膳部で動悸を触れる。痛みは軽く、圧痛はなく、食...
柿川夜桜閑話 6 春風道草紀行桜もすっかり葉桜となりましたが、木々は芽吹き、あちらここちらで花盛り今日は東坂之上から幸町まで道草。 ...
柿川夜桜閑話 25 ポンパドゥール夫人の夜会 東京一人暮らしの80歳になる叔母さんにお花を贈りました。 花好きな叔母さんはとても...
肝郁型 ストレスによる精神的なうつ状態によって、肝気不暢に陥りやすくなっているタイプ。 主な症状 月経周期の乱れ、月経前の乳脇や...
妊娠中の栄養管理 妊娠期及び綬乳期における望ましい食生活の実現に向け何をどれだけどのように食べたらよいかの指針として 「妊産婦のための...