わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
若狭 浩吉
2017/3/15 お知らせ
3月20日(祝)は、休診いたします。 3月18日(土)は終日診療しております。 わかさ鍼灸整骨院
記事を読む
2017/3/15 ブログ
ブログ17004 半身不随の治療 カラダの右半身と左半身の血行の状態の違いからくるものが多いようです。 左右の脈状を比べると分かり...
2017/3/13 ブログ
ブログ17003 素問 上古天真論第一 その昔、黄帝がおられた。神霊に生き、弱年にして言うに能し、幼くして早くに整いし、成長して敦敏して...
ブログ17002 不眠と腰痛 眠れないとか朝早く目が覚めるという方に 腰の悪い場合が多い。寝返りがうてなかったり、じっとしている。 ...
ブログ17002 ブログを始めるに当たり、最初はなにを書くかは多いに迷いました。 まずは昔話しが良いでしょう。 2000年以上...
2017/3/10 お知らせ
鍼灸院や整骨院の領収書は、申告時に医療控除の対象になります。 ただし、再発行ふぁできませんので大切に保管ください。 問い...
2017/3/9 ブログ
ブログ17001 日々断章を綴りたいと思います。 年齢50を超えたころより視力、記憶も低下し余人をお騒がすること多々ありますが。なお...
2017/3/9 お知らせ
2月16日(木)中級者研修 午後12時30分より 内容 腹診 薬方研究 古典講読 ご準備 日本鍼灸医学基礎編 鍼灸具 ...
2017/3/8 料理
菱葩餅(ひしはなびらもち)は、ごぼうと白味噌餡とピンク色の餅を、餅もしくは求肥で包んだ和菓子である。通称花びら餅。平安時代の新年行事「歯固め...
2017/3/3 未分類
カラダの弱りは腎から・・・腎の働き-腎の精 腎は、イノチ・エネルギーの源「精を貯蔵する 「精」は、生命活動を維持するための基本物質。親か...