わかさ鍼灸院
新潟県長岡市幸町1-1-13 0258-39-8919
2016/4/20 未分類
不眠のツボ
膈兪 肩甲骨の下端を結んで背骨と交わるところの外へ指3本分
失眠 足の裏のかかとの真ん中
百会 頭の頂上
呼吸法
腹に手を置き、ゆっくり、腹をふくらませるようにして鼻から息を吸い込み、ゆっくり口から吐き出す。とにかく、ゆっくり行うのがポイント。20回位で、寝てしまいます。
ご覧いただきありがとうございます。 新潟県 長岡市 わかさ 鍼灸 整骨院 はり きゅう koukichi-wakasa.com
若狭 浩吉
柿川夜桜閑話 56 咲きました 日々桜を眺めていると元気がでます。 いろんなことがありましたが桜はまた咲いてくれます。 長岡ではこ...
記事を読む
20年以上の不妊の鍼灸治療実績があり、最も得意な分野に挙げられます。最先端でしかも伝統的な鍼灸術で、多くの不妊で悩んでいいる方々から喜びの ...
妊娠中の高血圧 妊娠高血圧症候群、 本態性高血圧の可能性がある。妊娠中はACEIやARBの投与が禁忌となる。妊娠中は可能な限り薬物の...
柿川夜桜閑話 35 長月道草紀行 秋色の候 今月はお天気に恵まれましたが、日中は残暑厳しく、寒暖の差がありました。 やっとお彼岸を過ぎたら...
柿川夜桜閑話 52 柿川弥生三月 今日から蔓延防止が解除。2月は雪も多かったけど先週かなり減りました。ここ3週間は雪いじり。今朝もパラパラ...
鍼灸師のお仕事34 インフルに罹患した後体調を崩した 動機して、身体の中心が定まらず気が遠くなり倒れそうになり、目まいし吐き気がする...
妊娠の経過 受精卵は、妊娠7週6日までは「胎芽」、8週以降は「胎児」と呼ばれる。胎児の諸器官の原型は妊娠初期にほとんどが形成される。諸...
木曜会 鍼術の要は、心静かに、たかの如き昇り、虎の如く坂を降る 水の如く動静を伺い、明鏡の如く映し、神機をに託す。 今日は呼吸の補...
排卵後の卵胞は「黄体」となり、「黄体ホルモン(プロゲステロン)」を分泌する。「黄体ホルモン」は子宮を着床に適した状態に整える。この黄体の寿命...
患者各位 診療に際しマスク等着用でお願い申し上げます 治療中は換気等で室温の調整が難しいためTシャツ ジャージ等快適なものをご...